この時期には欠かせない鍋。
「あんこう鍋」
本日は、石川県よりあんこうが入荷
やや小ぶりのあんこうですが、
吊るし切りにし、包丁が入ります。
頬「ほほ」の部分の身を外します。
柔らかくてしっとりとした食感が楽しめます。
鮟鱇は七つ道具といわれる部分があり、捨てるところが
ほとんどありません。
七つ道具
やなぎ肉
皮
水袋「胃」
ひれ
えら
きも
卵巣
に分かれます。
胃袋に庖丁を入れ、滑りを取り除きます。
食事中だったのか、
これだけの魚が胃袋の中から出てきました。
因みに、種類は・・
手前下 ホウボウ
左上 ボエボダイ
右上 ヤリイカ
右上 カレイ
他
結構新鮮です。
あんこう料理は3月末まで
楽しめます。
