もっとも近い外国でもあり、
日本人在住者が1000人近くもいるとか。
料理指導、見学も兼ねて4日間滞在してきました。
サイパンは熱帯の常夏アイランド、青い海と白砂のビーチが一番の見どころで、
マリンスポーツをはじめとした様々なスポーツアクティビティも多彩なプログラムが
あります。
プールやビーチ、静かなリゾートでのんびりするのもサイパンならではの
過ごし方です。
ショッピングやエステ、史跡めぐりや街の散策など、それぞれがいろんな
スタイルで過ごせるから、あらゆる層の人々がリラックスして楽しめます。
日本からは約3時間で着きます。
時差は1時間。
小さな子供連れやシニアの方々にも気軽に訪れることができるリゾートアイランドです。
ここサイパン諸島は、唯一の癒しと美の楽園。
フルーツを使った料理や、果実酒は風土にあった地場のブランドでもあります。
今回は、料理・食を通じて滞在してきました。
世界中には、数知れない素材や料理、見たことも聞いたこともない
器具、器械、香料他奥が深い。
HIMAWARI SAIPAN INC
鈴木社長のレストラン
数々の鮮魚が並びます。
寿司レストランHIMAWARI
地場の新鮮素材。
南国の創作寿司
日本からの食材も入ります。
フェスタ日本料理「舞」
フレンチの達人たち
華麗なパフォーマンス
オマール海老の鉄板焼き
活オマール
金八流
南国のお刺身盛り合わせ
日本料理は、世界中で愛されています。
日本の伝統料理が近々、世界文化遺産にも登録されるぐらいの
歴史ある料理だと言うことを改めて感じとりました。
和食 金八レストラン料理長
日本料理レストラン金八の鎌田社長・女将と大女将
株式会社アトムズ
南洋無国籍料理ダイニング&バー747料理長大沼シェフ
ハマー料理長
トローリングにて80センチ級シイラ
3時間で5本釣り上げました。
刺身。
ここでもJAPANES調味料が大活躍
一日が、あっという間でした。
人を通じて、食を通じて・・
今回の滞在は、
