明日のお料理は?
新たけのこと桜海老の炊き込みご飯
4月10日18時55分
<材料・4~5人分>
お米 3合
油揚げ 1/2枚
桜海老「生」 60g
たけのこ 1本
桜の花塩漬け(塩抜きしたもの)
調味料
△水3合
△本だし顆粒小さじ1
△味醂大さじ1
△醤油大さじ1
1、お米は炊く30分前に洗って、ザルにあげます。
2、たけのこは、食べやすい大きさの
縦薄切りにします。
3、油揚げは熱湯に通して油抜きし、縦半分に
切って細切りにします。
4、自動炊飯器機能を使い、土釜にお米、調味料を
入れ、3合の線までの分量のだし汁を加えます。
筍の子、油揚げ、桜海老をいれます。炊き上がり
にお好みで、桜の花の塩漬けを入れます。
※米は最低30分水や出し汁に浸透させてください。
米は水や出し汁に浸っていないとしんが残ります。
ご期待下さい!