炎de料理ショー9月

毎週水曜日午後18時55分より
長野朝日放送abnにて 


9月11日
「信州サーモンときのこのクリーム煮」



材料
(2人分)


  信州サーモン
    (切り身約45~50g)2切


  しめじ       1/3P


  エリンギ      1本


  ブロッコリー(下ゆで) 適量


人参(下ゆで)    適量


  乾燥青さのり    適量


調味料


溶かしバター      20


豆乳          250


牛乳          250


小麦粉         大3


塩・コショウ      適量


コンソメ        小1


八丁味噌(水で溶いたもの) お好みで


作り方


      ①    サーモンに軽く塩・コショウで
下味をし、火をつけ油をひいた
フライパンで皮面からカリカリ
になるまで焼いていき、身の部分
は両面うっすら焼き色がつくまで
焼き、皿に取り出しておく。



   
フライパン(①のフライパンでも
)に油をひき、縦に切れ目を入れ
さいたエリンギ・しめじを強火で
火が通るまでさっと炒め塩・コショウ
で下味をつけ、皿に取り出しておく



   
②のフライパンにバターと小麦粉
を入れ、弱火で粉っぽさがなくなる
まで混ぜ合わせながら火を通す。
そこに少しずつ牛乳を入れて中火
でなめらかになるまでホイッパーで
混ぜ合わせる。ある程度溶かしたら、
豆乳・コンソメ・塩・コショウで味
を調える。



   
③に①のサーモン・下ゆでした
人参を入れ中火で煮込み、沸騰したら
弱火でふたをして
3分ほど煮込む。



   
ホワイトソースと共に器に盛り、
下ゆでしたブロッコリー・青さのり
を添えて、お好みで水で溶いた八丁
味噌をかけて完成


 


 


 


 


9月18日
「秋なすトマト味噌田楽」です


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA