「魚介の黄味煮と春ごぼうのポタージュ」
長野朝日放送abn18時55分より
2人前 4月16日
材料
エビ 2尾 出汁 1カップ
小ヤリイカ 3杯 生クリーム 1/2カップ
カニ 50g 牛乳 1/2カップ
ごぼうおろし 1/2本 小麦粉 大さじ3
おくら 2本 バター 大さじ3
玉ねぎおろし 1ケ 塩 3g
万能ネギ お好みで コショー 少々
作り方
1.海老の皮をむき、背のほうから包丁を
入れ開く。イカは、一口大の輪切りに、
カニは4本ほど爪楊枝でまとめておく。
2.1に片栗粉をまぶし、溶いた卵黄に
潜らせる。片栗粉で軽くとろみをつけた
熱湯(弱火)に入れ、黄味に火が通った
ところで冷水に取る。
3.別の鍋を弱火にかけ、バター・小麦粉
を入れてよく混ぜ合わせていく。そこに出汁・
牛乳・生クリーム、各々すりおろした玉ねぎ・
じゃがいも・ごぼうを加えて、焦げ付かない
ようによく混ぜながら火を通す。
4.冷水に浸しておいた具材の水分を軽く
取って、③に加える。(つまようじは取る)塩・
コショウで味を調えて、2~3分煮込み火を
止める。
5.下ゆでをして、種を取り除いたオクラを
食べやすい大きさに切り、④に加える。
器に盛り、お好みで万能ネギを添えて完成。