写真は長さ82センチ重さ4.8キロの
大ナマズ、お客様が釣り上げたものです。
これほどにまで大きい物は珍しく、通常でしたら
釣り上がらずに途中で道糸が切れてしまうぐらい
暴れると思います。
三枚に下ろし、皮と身に分けます。
写真の黄色い部分が脂です。身が締まり
肉肌が赤くお刺身、お鍋にて提供させて
頂きました。
お客様の反応も良く、お刺身が
絶賛だったようです。
鯰、魚編に念と書きます。
その昔は、精進料理に使われていた
由来もあります。
又、古くから、大きななまずが地中で暴れる為に
地震が起こるという浴説があり、地震をなまずと
いうこともあるそうです。
