残すところ後、8日になりました。
おせち料理の大仕込も最終段階に入ろうとしています。
これから、6日間かけて仕上げ、重詰めとなり地方に
配送されます。
昆布巻き
錦玉子作り
ベニヤ板に、切り込みを入れています。
ゆで卵を作り、砂糖、塩にて味を整え、裏ごします。
切込みを入れた板に、晒しをのせ、裏ごした黄味をのせ
熨します。
白味を中心に、包み込みます。
巻きすにて整形をし、蒸します。
冷まして包丁を入れます。
寿形人参
京人参
4年物、大浦ごぼう
干し椎茸(冬枯)を入れ、追い鰹をし、煮染めます。
卵カステラ
鰊昆布巻き
門松牛蒡
伊勢海老姿蒸し
丹波笹山黒豆
きんかん
合鴨ロース蒸し
きんかん蜜煮
盛り込みの準備も万端です。
あと数日、数時間・・
